2025年02月05日

窓ガラスの破損
使用パーツ・建材
アンダーセン A-Series グライディングドア
https://www.andersenwindows.com/windows-and-doors/doors/sliding-patio-doors/a-series-gliding-patio-door/
BEFORE




芝刈り中に跳ねた小石が運悪くガラスに当たり、一面にヒビが入ってしまった。
Andersenは品番が特定できれば、交換用のドアパネルを取り寄せることができます。
AFTER




割れたパネルを新しいものに交換。併せて、劣化した網戸の張替えや、他のドアパネルも一緒にクリアの塗り直しを行うと、一新した実感が得られます。
2025年02月05日

ダブルハングから取り入れる心地よい日差しが、カントリースタイルに似合います。
使用パーツ・建材
シエラパシフィックウインドウ https://www.sierrapacificwindows.com/
シュラーゲ https://www.schlage.com
Fypon https://fypon.com
METRIE https://www.metrie.com/
BEFORE




外壁とドア廻りの雨漏れとドアパネル腐食の改良リフォーム。
パネルモールドのバランスの悪さも気になっており、この機会にリモデル。
AFTER


MDFのモールディングがあちこち膨れが生じていたのを、巾木はウレタンに、ケーシングはヘムロックに入替え。
2025年01月05日

玄関ドアのユニット交換と、テラスドアのパネル入替え
使用パーツ・建材
ログバレードアのプレハング https://www.roguevalleydoor.com/
アンダーセン スイングドア https://www.andersenwindows.com/
Fyponモールディング https://fypon.com/
BEFORE


玄関ドア塗装に使われた塗料の選択が悪く、塗膜のヒビ割れがドアパネルの表面木材にダメージを与えてしまっています。
テラスドアはドア枠がセメントの基礎に接触しており、水分と合わさってドア枠、パネル共に腐食が進行しています。
AFTER



玄関ドアはRougeValley、テラスドアはパネルをAndersenの新しい物に交換(ドア枠は腐食箇所のみ木材を入れ替え)。
テラスドアの外壁は、乾式レンガ調タイルが浮いており、ドア枠にタイルの重さが圧し掛かっている状態でした。このため、ドア枠近くのタイルを取り除き、将来、再び交換の時期が来ることを想定して、ドア周辺は大き目のトリムを使用してタイルを支える形のデザインに。
2025年01月05日

シエラパシフィック(SPW)のスライディングパティオドアは、サイズが任意に決められるのでオリジナルと同じHサイズとタイルの開口に合わせたWサイズで対応。
使用パーツ・建材
SPW・アルミクラッド、スライディングパティオドア https://www.sierrapacificwindows.com/
BEFORE




スライディングパティオドアの防水処理が不完全だったため、雨水の侵入を許し、木部が腐食してしまった。
AFTER

外壁のセラミックタイルは復旧が難しい為、既存の開口部を変化させないように交換する必要がありました。
元の開口部を変えずに収められるサイズでオーダーしたパディオドアを取り付けました。